今さらではありますが、8月末に宮城県を訪れた際の様子をご紹介させていただきたいと思います☆
両家の祖父母の家があった宮城は、子供の頃は毎年夏休みに訪れていたため、私にとってとても思い出深い地です。今回はちょうど親戚が集う会がありまして、このような機会でもない限りなかなか訪れることもないので、ありがたい機会だな~と思い2年ぶりに伺うことにしました。
今回は親戚の家を転々とする形で泊めていただきまして、亡き祖父母にまつわる話、震災当時の様子、現在の復興の様子など、普段なかなか聞けない話をゆっくり伺うことができました。
また、街中を車で移動した際には、新築の住宅が建ち並ぶ光景を見られた一方、工事中のエリアも広域に広がっており、まだまだ復興の過程にあることを実感させられました。
高い防波堤をつくることを決めた町もあれば、海の景観を守りたいと高い防波堤は設けることはせずに住居エリアを高台に移転することを決めた町もあるなど、エリアによって復興のあり方も様々な様子でした。
海や山、温泉などの豊かな自然を楽しめ、新鮮な海の幸も味わうことができる宮城は、とてもよいところですので、機会がありましたらぜひ多くの方に訪れていただきたいな~と思います☆
ほんの一部ではありますが、今回訪れた場所を写真でご紹介させていただきます☆

震災では甚大な被害を受けた女川町に新しくできた施設「シーパルピア女川」に行ってきました。海の眺めを一望でき、施設には女川の海の幸を味わえる飲食店、宮城の素材の手作り石鹸のお店、ウェットスーツ素材のオリジナルの小物や雑貨を販売するお店など、こだわりのお店が立ち並んでいます☆

シーパルピア女川内にある「みなとまちセラミカ工房」では、スペインタイルの制作・販売をしており、店内にはおしゃれで可愛いタイルがたくさん並んでいました。新築祝いのプレゼントとして人気だそうですよ~☆絵付け体験もできるそうです☆

シーパルピア女川内にある「Konpo’s Factory」では、段ボール製の雑貨や小物が売られています。こちらのピンク色の車は、あの高級車にそっくりな『ダンボルギーニ』です^^

シーパルピア女川内にある「三陸石鹸工房 KURIYA」で手作りの石鹸を買いました。さっそく部屋に飾りまして香りを楽しんでいます☆

松島では遊覧船に乗りました☆

初めて遊覧船に乗った息子は、海の様子が気になるようで窓から身を乗り出そうとするため、しっかり抱っこしながら乗船しましたが、後半はうとうとと気持ちよさそうに眠っていました☆

遊覧船からは、大小さまざまのユニークな形の島を眺めることができます☆

最期におまけの一枚。こちらは仙台駅オリジナルキャラクター「トキムネくん」です。時間に正確でまじめな性格だそうです☆
今回宮城を訪れてみて、復興までの道のりはまだ道半ばではあるものの、若い方の感性を取り入れたおしゃれな施設ができるなど、新たな魅力も生まれてきていることを感じました。
海や山の豊かな自然があり、のどかな田園風景が広がる宮城はとてもよいところです。新鮮な海の幸も安価に楽しむことができます☆
そろそろ牡蠣のシーズンでしょうか(´艸`*)♡
機会がありましたらぜひ訪れてみてくださいませ~☆
プライベートレッスンのご予約について☆
下記のプライベートレッスンのお申し込みは、毎月1日の午前9時より、翌月分のご予約を先着順にてお受けしております。
「ビジュアルブランディング」
「パーソナルカラー診断&骨格診断」
「強み診断」
ご縁のある方とお会いできますことを大変楽しみにしております☆
ご不明なことやご要望等がございましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ☆
この記事へのコメントはありません。