ここ数年のコロナ禍において、健康に関する様々な情報が溢れていますが、自分の直感を働かせて、ピンときた情報はチェックするようにしています。
その中でも多くの方に一度視聴していただきたいと感じた動画がありましたので、ご紹介させていただきます。
![](https://noriko-m.site/wp-content/uploads/oshogatus.jpg)
息子が作った正月飾りです☆
東北有志医師の会が公開している動画です。
テレビや新聞で報じられている内容とは全く異なる内容ですが、こういう情報もあることを、多くの方に知っていただきたいと感じました。
ホームページ上で公開されている動画を順に視聴しましたが、これまで疑問に感じていたこと、私の身近な人に起こった不可解な出来事など、点と点が繋がっていくような内容でした。
医学専門用語も多く、動画の時間も長いので、視聴するのはなかなか根気のいる作業かもしれませんが、一般の方々にもできる限りわかりやすいよう丁寧にお話してくださっていると感じました。
そしてこの件に関しては、いろいろなお考え、お立場の方がいらっしゃることとは思いますが、どのような人にとっても大切なことは、腸内環境を良くして、免疫を上げていくことですね。
その具体的な方法についても、東北有志医師の会のyoutube動画で紹介されており大変勉強になりました。
こちらの動画で紹介されていた、リンパを流すのに効果的とされる筋肉をねじるストレッチ、さっそく試してみましたがとても気持ちよかったです☆
これからも末永く心身ともに健やかに暮らしていけるよう、日常生活で無理のない範囲で、楽しみながら食事や運動に気を配っていきたいです☆
この記事へのコメントはありません。