いよいよ10月も終わりですね。
今日は大好きな友人とアフタヌーン・ティー☆☆☆
心豊かな時間を過ごし、気持ちがとてもすっきりしました。
スコーン大好き。
おかわりしちゃいました( ´艸`)♡
なんだか10月は静かな月でした。
これまで勢いよく進んできたことが、ピタリと停滞してしまったような感じで、
私自身もなんにもやる気が出ない状態…。
最初こそ少し不安になったり、まるで怠け者な自分に罪悪感を感じたりもしましたが、
数秘術のカレンダーに「休息の月」と書いてあるのを見て、
そうか^^!と妙に納得をして、のんびり過ごすことに決めました。
(自分に都合のいいときだけ、こういうメッセージに従おうとする私…。)
仕事はペースダウンして、大切な友人と食事に行ったり、大人買いした本をゆっくりと読んだり、
部屋の整理をしたりして過ごしました。
そうすると不思議なもので、またエネルギーが湧いてくるのを感じています( ´艸`)♪
のんびりと過ごしたこの1ヶ月は、年末に向けて忙しくなる前触れだったのかな!?
なんとなくそんな気がしています^^
会社員を辞めてフリーになってから強く感じているのは、自然の流れに逆らってはダメということ。
もちろん日々の努力は必要ですが、それだけじゃ足りなくて、時流を感じることもすごーく大事だと実感しています。
周囲の状況から潮目を読んで、ここぞというタイミングで波に乗るようなイメージをもっていると、不思議と思わぬご縁やチャンスがやってきてくれて、スルスルとうまくいくみたいです。
だからなんとなく「停滞」を感じたときには、充電期間だと受け止めて、
そういう時間も楽しむようにしています、というか、楽しめる心の余裕がもてるようになりました。
20代の頃はそれこそ常にアクセル全開!みたいな状況で、目的なく時間を過ごすことは人生の無駄だと本気で思っていた私ですが、30代になってようやく余裕がでてきたみたいです^^♪
どんな気持ちで2013年を振り返ることになるのか、残りの2か月がすごく楽しみです☆☆☆
あっ、ちなみに数秘術のカレンダーによると、11月は「充実の月」だそうですよー。
なんだかワクワクしますね( ´艸`)♡
千葉のり子
この記事へのコメントはありません。